メキシコ風チキンの煮込み

-
材料
シャモもも肉(骨付き) 4本 赤ピーマン 1個 黄ピーマン 1個 ブロッコリー 1/2個 ピーマン 4個 A ニンニクスライス 1粒 赤唐辛子 1本 トマトピューレ 大さじ1.5 チリソース 少々 赤ワイン 大さじ3 オリーブ油 大さじ1 塩 小さじ1 B トマトピューレ 大さじ2 パプリカ 大さじ1 ブイヨン 1.5カップ バター、オリーブ油 適量 -
作り方
- 鶏肉は洗って、リードペーパーで水気をふき取り、関節の処を二つに切り、骨そって、包丁目を入れ、皮目全体にフォークで穴をあけ、Aの合わせ調味料に20~30分漬け込む。
- ピーマンは乱切りし、ブロッコリーは房に分け、塩一つまみ入れた熱湯でサッと茹でておく。
- 鍋にバターでピーマンを炒め皿に取り、再び鍋にオリーブ油大さじ2を入れ、①の鶏もも肉を水気をふき取り、焼き色をつける。
- 鍋に漬け汁、Bとピーマンを入れ、強で沸騰したら中火に弱め、タイマー15分かける。

小池 元子先生
MOTOKO KOIKE
クッキングスタジオ主催/料理研究家/IHクッキング料理指導者/商品開発アドバイザー
東京電力のクッキングスクール講師を務めるなど、特にIHクッキングヒーターによる料理を得意とする。
軽量(薄肉)鋳物鍋のFerramica(フェラミカ)ならではの新たなレシピの開発指導を受ける。